こんにちは、今日はいい天気になりましたね
心配なのは花粉情報ですよね
皆様、大丈夫でしょうか
さて、みなさん一度は経験したことがあると思います
朝起きた時に、急に脚がつる…運動後につる…
原因は様々ですが、まず言えるのは
「水分不足・ミネラル不足」「血行不良による冷え」「加齢」
人は寝ている間に約500ml程度の汗をかくと言われています!
そのため、水分不足や、ミネラル不足に繋がりやすくなり
体内のミネラルバランスが崩れると筋肉の収縮が起こることから、足がつりやすくなります!
また、運動をした後は体内のミネラルが消費され
筋肉疲労を起こしやすくなることから足がつる可能性も
冷えによって血流が悪くなると、筋肉が緊張してしまい、足がつりやすくなります
年齢に伴い、筋肉量が少なくなってしまい
ほかにも、体は水分不足になりやすくなる、血行不良など
さまざまな要因が重なることから、足がつりやすくなります
脚がつりやすい方は常に意識して、水分不足にならないように
身体を冷やさないように対策を筋肉の衰えが気になれば
可能な範囲でストレッチや適度な運動を
H30年3月の予約状況
H30年4月の予約状況
ご予約、お問い合わせ
053-432-5500
夜間早朝連絡先 080-2610-9858
メール
浜松市東区西ケ崎町158-2
(二俣街道からえびすやという果物やさんを入り、すぐの十字路を右折すると看板がでています。
お車はサロンの前にお停めください。)
リンパマッサージの
セラピスト、インストラクターの生徒募集中
お気軽にお問い合わせくださいね