サロンメニュー 予約状況 住所・地図 お店のご案内 サロンホームページ


新メニュー

2021年02月17日/ 新メニュー

新メニュー


当店の新メニュー

ハーブの力で白髪染めやデトックス
頭皮ケアヘナをお勧めしますキラキラ

リタッチ 3,000円  塗布のみ2,000円

ショート 5,000円  塗布のみ 3,500円

ミディアム 8,000円  塗布のみ 6,500円

ロング 10,000円  塗布のみ8,500円


※エアーフットマッサージor骨盤エアーマッサージ付き
※ 税抜き価格



お得な回数券あり!



<ヘナの効能>

頭皮ケア

ヘナを頭皮全体に塗ることは、ちょうど泥パックをするのと同じ。

毛根についた汚れや余分な皮脂、日ごろのシャンプーでは落ちにくい、

古くなった酸化した皮脂、角質、老廃物、シャンプーやスタイリング剤、

カラーリング剤などの化学成分をシャンプー時に一緒に落し、頭皮を洗浄し

毛穴の汚れを落とし、過剰になりがちな皮脂の分泌を調整し、

潤いを与え、フケ、カユミ、抜毛、頭皮臭を抑え、殺菌、消臭作用があります。

清潔になった頭皮は、育毛、養毛剤の毛根への浸透を高めます。

髪ケア

ハリ、コシ、ツヤのトリートメント効果があります。

また、ネコ毛、クセ毛にもコーティングされスタイリングが持続できます。

■ ネコ毛 → ハリがでる太さがでる
■ スタイリング → 持続させる
■ クセ毛 → ボリュームを抑える
■ コーティング → ツヤがでる





ヘナが染色やトリートメントに有効な化学的な根拠をみてみると、

ヘナの葉の主成分である『LAWSON(ローソン)』に染色の元となる橙色色素が含まれ

、酸性溶液中で毛髪の主成分であるケラチンに絡みつく性質があるために染色効果が生まれます。

トリートメント効果については、ヘナがタンパク質と結合する際に

毛表皮に絡み付くように薄い被膜を形成することで効果が生まれています。

キューティクルを保護し、髪にハリ、コシ、ツヤを与え、

紫外線による毛髪へのダメージも防ぐことができます。

さらに、ポリフェノールやビタミン類などが頭皮に対してケア効果を高めています



  • 同じカテゴリー(新メニュー)の記事
    ヘナ
    ヘナ(2021-01-09 15:49)


    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    新メニュー
      コメント(0)